EAS Submit
buildしたアプリ(ipa, aab)をApple/GoogleのストアにExpoが提出してくれる
appのbinaryをApp Store/Google Play Storeへのsubmitするhosted service
storeへの提出がコマンド1発でできるmrsekut.icon
docs
#WIP
https://docs.expo.dev/submit/ios/
https://docs.expo.dev/submit/android/
https://docs.expo.dev/submit/eas-json/
https://docs.expo.dev/submit/ios/#submitting-your-app-using-ci
Upload your app to the Apple App Store or Google Play Store from the cloud with one CLI command.
Introduction
Configuration with eas.json
Submitting to Google
Submitting to Apple
Using with "expo build"
$ eas submit --platform ios
のように実行すれば提出できる
EAS Build時に以下のコマンドを打てば両方やってくれる
$ eas build --auto-submit
eas buildで使うったアプリをexpo serverから直接storeに提出できる
普通これ
従来のbuildで作ったアプリも同様にserverから直接提出できる
localにあるアプリも提出できる
どういう意味 #??
CIでできる
例えばmasterにmergeされたら、EAS BuildとEAS Submitを行って、自動で提出する
リリースノートとかどうするの?
Priority Plan 契約済ユーザだけが使える #??
Freeプランでも使えるっぽい
https://expo.dev/pricing
https://zenn.dev/ryonakae/articles/be8373e700f26a?utm_source=pocket_mylist#eas-submit